カッティングステッカーの材料
マーキングフィルム
カッティングステッカーはマーキングフィルムと呼ばれる、大判の色付きフィルムをカットして作成します。フィルムのサイズは、幅1m程度、長さ10〜20m程度で、ロール状に巻かれていて「原反」という言い方もします。
製品としてはカットされたフィルムを写し取るためのアプリケーションフィルムがかけられていますが、貼り付け後、アプリケーションフィルムは剥がしてしまいます。
プリント系ステッカーの材料
プリント系ステッカーの材料は3つ
プリント系のステッカーは、ベースフィルムと呼ぶ(メディアとも)フィルムに印刷してからラミネートフィルムをかけますで、材料としてはベースフィルム(メディアともいう)・ラミネートフィルム・インクになります(カッティングステッカーと同じようにアプリケーションフィルムをかける場合もあります)。
ベースフィルム
ベースフィルムはインクジェットプリンターにかけてインクを塗布するフィルムです。インクの付着性も考慮して製造されています。フィルムのサイズは
カッティング用のマーキングフィルムでも、インクが付着すればベースフィルムとして使用できます。背景が黄色のコーションラベルを作成する場合、白地のフィルムに背景の黄色も印刷するのではなく、黄色のマーキングフィルムに文字だけを印刷する等、裏技的に使っています。
インク
インクには大きく溶剤系と水性系があります。水性系はどちらかというと室内のポスター等の用途で使われることが多く、ステッカーの主力の粘着フィルムは多くが溶剤系インク用につくられているため、弊社では溶剤系インクを使用しています。
耐水性があり屋外で使用して雨に濡れても溶けることはありません。また、耐候性もあり、直射日光にさらされても数年は目立った色褪せは生じません。
ラミネートフィルム
ラミネートフィルムはベースフィルムの印刷面を保護するためのフィルムです。使用するインクは屋外耐候性・耐水性を有するものの、擦過性や耐薬品性はあまりありません。フィルムに印刷しただけですと、貼り付け時にこすれてインクが剥がれたり、貼ってからアルコールを使って汚れを取ろうとするとインクが溶け出したりします。通常は印刷してから透明のラミネートフィルムをかけて印刷面を保護します。
また、UV(紫外線)カット材を配合している「UVカットラミ」もあります。「UVカットラミ」であれば紫外線をカットしますので屋外耐候性がアップし、5年程度は目立った色褪せは生じません。
ステッカーの材料と特性
材料と特性
ステッカーの特性は材料によります。カッティングステッカーの場合は、使用するマーキングフィルムの特性がそのままステッカーの特性になります。
プリント系ステッカーの場合は、ベースフィルム・インク・ラミネートフィルムの3つの材料の特性が関係しあってステッカーの特性となります。
ステッカーの特性
ステッカーの主な特性には次のようなものがあります。
項目 | 評価 | 説明 |
---|---|---|
耐候性 | 長期(約5年) 中期(約3年) 短期(1年程度) |
耐久性になります。屋外で垂直面で使用した場合に目立った色褪せ等が生じるまでの期間や「長期」等のことばで表記します。状況により年数は上下します。保証するものではありません。 |
接着力 | 強粘着(20N/25mm程度) 弱粘着(10N/25mm程度) |
JISで測定方法は定められており、簡単に言うと、「幅25mmのフィルムを剥がすのにどれくらいの力が必要か」です。数値ではわかりにくいため、通常は「強粘着」等のことばで表します。 |
寸法安定性 | 0.1mm〜0.5mm | フィルムの原料は塩ビが主流ですが、塩ビは時間の経過とともに縮もうとします。寸法安定性は、100mm角試験片にて摂氏80度で48時間後の変化率を測定します。数値が小さいほど、寸法安定性は高くなります。 |
再剥離性 | 再剥離性1年 再剥離性3年 再剥離性なし(永久粘着) |
再剥離性とは剥がした後に糊残りがしにくいということです。年数は再剥離性の持続する期間ですが状況により上下します。保証するものではありません。短期の広告等で剥がすことを前提とする場合は重要な特性です。 |
易施工性 | 易施工性あり 易施工性なし |
易施工性のフィルムは、粘着材に細かな溝がタテヨコに入っていて、貼る際に空気は溝に沿って抜けていってくれます。気泡はまず生じません。 他の項目は貼り付け後の特性ですが、これは施工時の特性になります。 |
柔軟性 | 3次曲面可 2次曲面可 | 車両ラッピング等でバンパー等の3次曲面に貼る場合はフィルムに柔軟性が要求されます。3次曲面、2次曲面に貼る場合は、寸法安定性も重要です。 |
ツヤ | ツヤあり ツヤ消し |
通常はツヤありですが、ツヤ消しもあります。ツヤ消しといってもフィルムの場合は3〜7分ツヤになります。 |
厚み | 70〜100μm程度 | 薄い方が触れた時の引っかかりも少なく、スッキリした仕上がりになります。厚みがあるほうが丈夫ですが、貼ってしまえば破れることなく、擦れて表面にキズがつく場合も厚みは関係ありません。 |
汎用フィルムと各種フィルム
マーキングフィルム・ベースフィルム・ラミネートフィルムとも、様々な種類があります。手元にある主要フィルムメーカーのカタログの製品数を合計すると数百種類になります(色違いは含めず)。
用途や機能等から、このサイトでは大きく「汎用フィルム」と「各種フィルム」に区分しています。
最適な材料をこちらで選択
お客様のご要望にお応えできるよう様々なフィルムをご用意しております。用途等をお聞かせいただければ、用途にあった特性を出せるよう、最適な材料を選んでステッカーを作成いたします。